「とても良かったです‥」(中学生・東京都・投手)

事前アンケート及び当日のヒアリングから

◆現在の状態を教えて下さい

・よく引っかかる(よく地面にたたきつけてしまう)
・動作を考えながら投げている
・近距離だと、どう投げていいかわからない
 
◆悩み始めたきっかけは何ですか?
 
・軟式ボールでキャッチボールをしてから

◆悩み始めた時期から、現在までどの位の時間が経過していますか?

・約3ケ月程経過

◆イップスについて、どなたかに相談されていますか?

・両親

◆これまでの経緯(概要)

現在硬式チームに所属。3ケ月前、軟式ボールでキャッチボールを行ったことがきっかけだと思う。その頃から、硬式に戻った時に少し違和感があった。翌月、キャッチボールで地面にたたきつけてしまった。翌々月には、試合でも地面にたたきつけてしまう投球をしてしまい降板。これはおかしいと思うようになった。特に、近距離のキャッチボールでおかしな動きになってきた。どのように投げていいかわからなくなった。

◆所感

最初のキャッチボールの初球から、相手の足元、地面スレスレのボールが届いた。その球はリリースで、引っかけてしまったというよりも、リリース直前であらぬ方向へ飛んでいきそうなところ、その危険を察知。反射的にブレーキがかかり、手先の加速を減速させたような状態であった。その後のキャッチボールでも一頻繁に引っかけていた。本人に聞くと、普通によくあるとのことだった。
なぜ、このようなことが起こるのか?、そしてプレッシャーが掛かると、なぜ余計にひどくなるのか?実演を交えて解説した。父親も同席していたため一緒に聞いていただきご納得頂いた。
初回を含め計4回キャッチボールを実施。4回目の終盤でようやく、ぽつぽつとボールコントロールが整い始めた。ただ崩れたフォームがそのまま定着していたため、そのフォームが時々顔をのぞかせていた。終了後、今後の改善練習に向けやってはいけないこと、今後やってほしいことの説明を行った。

※1週間後、経過確認のため再度のコーチング依頼を受けた。復習及びブラッシュアップを行った。以前とは比較にならない程、フォームに安定感が生まれていた。各関節が無理なく連動し、投げ始めと投げ終わりの姿勢も良かった。ボールもきれいな縦回転のスピンがかかっていた。身体が上手く連動するからか、ゆとりが感じられた。
時々内野も守るそうで、送球練習も行った。送球もスムーズなフォームになっていた。心地良さそうに投げていた。

「ボールコントロール」→「ボディコントロール」

◆受講後アンケート→222016thj受講後アンケート

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明

最新情報をチェックしよう!