「わからないところも親切に説明してくれて‥」(高校生・外野手)

事前アンケート及び当日のヒアリングから

◆現在の状態を教えて下さい

・動作をうまく制御できない
・投げ方を忘れた
・よくすっぽ抜ける
・キャッチボールの相手まで届かない
・そのほか(力が入り過ぎる)
・遠投が難しい

◆悩み始めたきっかけは何ですか?

・フォームの変更

◆悩み始めた時期から、現在までどの位の時間が経過していますか?

・2年前から

◆イップスについて、どなたかに相談されていますか?

まだ誰にも相談できていない

所感

◆投球動作のフェーズ分けから見た所感

①ワインドアップ期(準備段階。ステップ足が一番高い位置までの間)
・ステップ足を上げると、バランスが取りずらい様子が窺えた。
②アーリーコッキング期(グラブからボールが離れ、ステップ足が地面に着地する間)
・テイクバックの一連の動きが損なわれ、反射的に利き腕の動きが一時的に止まって見えた。
・ステップ足への体重移動が早過ぎであった(突っ込み)。
③レイトコッキング期(ステップ足が地面に接地し、利腕を後ろに引いた時までの間)
・ステップ足の着地とトップのタイミングが合っていなかった。
④アクセレレ―ション期(利腕を後ろに引いた時点からリリースまでの間)
・トップのタイミングからリリースまでが1球ごとに軌道が異なり、その大変さが伝わってきた。
⑤フォロースルー期(リリースから投球動作が終了するまで)
・リリースポイントで、力が上手く伝わらない様子(抜けてしまう)が見てとれた。リリースで撫でるような状態であった。

◆これまでの経緯
ある試合後の翌日にキャッチボールをしたところ、急に投げ方が分からなくなった。リリースするタイミングが掴めなくなった。その後、ステップ足の上げ方やステップの位置修正、テイクバックを小さくしたり、サイドスローを試みたりした。コーチや友達からは「肘が下がっている」と指摘を受けた。色々試してみたが上手くいかなかった。
急速も極度に低下。リリースでうまく力が伝わらなくなった。

◆指導
テイクバックで一連の動きが一旦静止。肘の挙上がうまくいかず、引っかかった状態。一球一球が投げづらそうであった。ボールを押し出して相手まで届かせるようなフォームとなっていた。腕が振れない様子は見てとれた。
早速改善方法を提示しキャッチボールを行った。最初の1、2セット目は身体を上手くコントロール出来ない感じがしたようで苦労していた。だが3セット目以降から徐々にボールに勢いが出始め「なんだかいい感じです」といったコメントが聞かれるようになった。5セット目からは、苦手な遠投にもチャレンジ。強引に投げることもなく難なくこなした。同席見学していた母親も「遠投もできなかったのに、、」と驚いていた。
途中「本来は投手だった」と教えてくれた。投げ方に悩むようになって外野へコンバートされたとのこと。「もう1回投手をやってみたい」といったリクエストがあったのでキャッチボールを再開。強めのボールを要求してみたら、まさに投手の回転の伸びと切れのあるボールが届き始めた。肘の挙上も気にすることなく心地良さそうに投げていた。

「ボディコントロール→ボールコントロ-ル」

受講後アンケート→3009301314a受講後アンケート

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!