イップス

「本当に目からうろこでした。体‥」(高校生・内野手・神奈川県)

事前アンケートについて

◆現在の状態を教えて下さい(受講前、口頭によるヒアリング)

・練習ではまだましだが、試合になると送球が乱れる。
・三塁線(三塁手)のゴロを処理した後の送球が投げづらい(苦手)
・バント処理での送球も苦手
※腕が振りづらい

◆悩み始めたきっかけは何ですか?(受講前、口頭によるヒアリング)

きっかけは高校1年生の時。
怪我(足首捻挫)から回復後の練習。その日は降雨の中でのキャッチボールだった。雨で指先が濡れ、リリースが間々ならない状態で投げた1球が、偶然暴投(特に緊張していたわけではない)。
次のボールは丁寧に投げようと試みるも、なんとなく腕が振りずらい感覚になった。テイクバックや手首の使い方を修正。以降何度修正しても以前のようなボールが投げられなくなってしまった。
指導者からも、暴投の度に厳しい叱責を受け続けているようで、過度な緊張感を受けるようになり、更に送球が上手くいかなくなった様子であった。

◆悩み始めた時期から、現在までどの位の時間が経過していますか?

・約1年前から

◆イップスについて、どなたかに相談されていますか?

・まだ誰にも相談出来ていない

所感

◆投球動作のフェーズ分けから見た所感

①ワインドアップ期(準備段階。ステップ足が一番高い位置までの間)
・母指球寄りに体重がかかっていた。
・軸足に自体重が全て乗り過ぎてしまい、不安定な状態であった。
・投げる方向へ傾きながらモーションが始まっていた。
・既に肩が開いた状態でモーションが始まっていた。
・利き腕への意識が殊の外強く感じられた。
②アーリーコッキング期(グラブからボールが離れ、ステップ足が地面に着地する間)
・利き腕への意識が殊の外強く感じられた。
・ステップ足の着地と共にステップ足に体重移動が起こっていた。
・過剰なインステップであった。
③レイトコッキング期(ステップ足が地面に接地し、利腕を後ろに引いた時までの間)
・ステップ足が地面に接地したタイミングと、トップの位置が投げる度に異なっていた。
④アクセレレ―ション期(利腕を後ろに引いた時点からリリースまでの間)
・肘を前方へ引っ張り出している様子が見てとれた。
・リリースポイントでの過剰意識が見て取れた。
⑤フォロースルー期(リリースから投球動作が終了するまで)
・リリースポイントで余計に力が入っていた。
・リリースの瞬間に手首、肘先でボールコントロールをしていた(そうならざるを得ない状態になっていた)。

◆イップス克服コーチングの指導と感想

まず。何故、現在のような状態になってしまったのか?フォームを拝見し、その原因を順序良く紐解いていった。
その後にイップスの誤解(イップスはメンタルが原因)を解いていった。終始ご父兄にも同席頂きお話しを聞いて頂いた。これまでの経緯を踏まえ、合点がいった様子であった。

大きな問題点は体幹(重心)制御にあった。特に体幹(重心)とステップ足の動きがオーバーラップし機能していなかった。

重心制御技法を手順良く説明。キャッチボールを4、5回実施した。1回目よりも2回目、2回目よりも3回目と徐々にコツを掴みかけていった。ボールの回転と勢いが増し、ボールコントロールがスムーズに行われるようになってきた。
本人のリクエストで、実際の守備位置につき、捕球後の送球を行った。正面、三塁線、バント処理等のシチュエーションでの送球を試みた。思った以上に上手く投げることが出来た様子。
最後に試合での送球も、変わらず実施出来るようボディコントロールの方法を伝えた。

「ボディコントロール→ボールコントロール」

受講後アンケート→14171007受講後アンケート

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!