イップス

「今までは、どんな事すればいいか分からず悩んでましたが、」(高校生・大分県・投手)

<現在の状態を教えて下さい>※事前アンケートによる

・投げ方を忘れた
・よくひっかかる
・キャッチボールの相手まで届かない
・リリース時、リリースポイントを見る
・力感がない、力が入らない
・リリース前に、手からボールが落ちてしまう

<コーチング・コース>

イップス症状改善コーチング プラス1  【120分+60分 30,000円】

<最初のキャッチボールを見た感想(特徴)及び、その後の指導>
・短い距離であれば、綺麗なボールが届いていたが、塁間程の距離になってくると、次第にバラつき始める。下半身と上半身の調和が崩れ、上半身に頼ったフォームに変化。投げる体勢そのものが窮屈になっていた。
・軸足の膝が必要以上に屈曲。沈むように前方へスウェイしていた。バランスが崩れていた。体勢が整わない状態の中、ようやくリリースポイントに照準を合わせ、投げる事が出来ている状態であった。
・前後のブレが大きく、リリースポイントが一定せず、ボールコントロールが難しそうであった。
・体幹の動作制御が上手くいかず、肘先に頼る不安定な状態であった。

2回に渡って実施。
午前1回(2時間)は、原因究明と実演を交えた解決方法の提示。原因を伝えると「まさか?そんなところが・・」といった表情をされていた。
「なぜ、無意識かつスムーズに投げる事が出来るのか?」、「なぜ、投げる事そのものが困難になるのか?」そのような問いに答えながら指導を進めた。キャッチボールでは、都度レクチャーしながら距離を広げていった。序々に心地良い、伸びる球が出現し始める。送球距離が延びても、横ブレが少なくなっていった。

2回目(1時間)は、再現性を高める為の微調整を行った。特に「体が開く。開かない」とはは具体的にどういう事か?、とりわけ前足の膝の使い方(開き方)、前足への体重の乗せるタイミングについて、誤解があった為、その疑問を紐解く事に時間を割いた。だいぶスッキリとした様子。何が原因で上手く投げる事が出来なくなっているのか?、そしてどうやればスムーズに体が動き、心地良いボールを投げる事が出来、前向きに考えられるか?そのような問いに答えていった。

「ボディコントロール→ボールコントロール」

「ボディコントロール→バットコントロール」

受講後アンケート→1701① 受講後アンケート

※上記アンケートの質問5には、「イップス解消の為のイップス改善トレーニング装具」について、その評価が掲載されています。

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明


NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!