神奈川県の高校生(内野手)が、イップス症状改善の為に来所いたしました。
<現在の状態>
投げ方を忘れた、よくひっかかる、リリース時、リリースポイントを見る、力感がない、力が入らない
<コーチング・コース>
「イップス症状改善コーチング(120分)」
<コメント>
主な特徴
・モーションに入った瞬間から、投げる方向へ重心移動が起きていた。
→リリースするまでは、重心移動はしないくらいのフィーリングで。
・利き腕主導で投げている様子が見て取れた。
→利き腕に意識を向けるのではなく、胴体に。
・「肘を前方へ出して投げる」といった教えが強烈に染み付いている為、肘を前方に突き出そうという意識があまりに強くはたらいていた。
→肘を前方に出そうする行為は連動性を損なうので注意が必要。
これまでの試行錯誤の様子が伝わってきました。上半身や肘に集中して修正が入っている様子がうかがえました(投げ方そのものに困っている選手の修正指導で、肩、肘のレクチャーはほとんど必要ありません)
これまでの肩、肘への修正意識がとても強く反映されていました。したがって、新しいスムーズな手続き記憶を促すべく、コーチングの大半を体幹をつかった反復スイングに充てた。するとようやく最後の5分程のキャッチボールで、数球きれいに放てるボールが出現。
まだ改善への取組みは始まったばかり。
今後、継続して行う練習を2点お伝えしました(ボディスイングを意識したスイングと、超近距離のキャッチボール )。また、軸の意識を促す「メンタルグリップ」を渡し、地道な積み重ねを勧奨しました。
受講者のアンケート→201502 ③ 受講後アンケート
トレーニングサポート研究所
所長 松尾 明